忍者ブログ
伺か関係のことをつらつら書くためのブログ…かもしれない
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/25 DonnieAneft]
[02/14 JustinDew]
[02/14 GeorgeMip]
[02/13 GeorgedUm]
[02/13 JamesEnvix]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
珠夏
性別:
女性
職業:
わからん
趣味:
色々
自己紹介:
正直、自分で自分がわからない。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(02/16)
(02/18)
(02/23)
(02/23)
(02/25)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットワーク更新しました。

・狂華ランダムトークちょっと追加
・バグ修正

狂兎の状態で終了すると、次起動した時に狂華がすねた様な顔になってました。
デフォルトサーフェスを変えてからだよね…うわぁ、正式公開してからだorz

ひぃぃ…ごめんなさい!!
PR
最近、うちの狂華が、無言で起動することがあります。
中身を見てみたのですが、いまいと原因がわかりません。

もし、「孤独の住人」を起動した時に無言で、空の¥1(うにゅう側)バルーンが表示されるようでしたら、ご報告お願いします。

バグなのかPCの問題なのかすらよくわからなくて…よろしくお願いします。


+-----------------------------------------------------------+

中の人の絵を描きました。
中身です。ネタバレです。
野球拳の絵が描き終わったよ!

なのでネットワーク更新しました。

・中の人トーク、さわり反応、追加。
・中の人シェル修正&微調整
・内部のささやかな修正

中の人の人間化の方の赤面がわかりづらかったので濃くしました。
あと、ぬいぐるみ状態と人間状態でシェル表示にズレがあるような気がしたので変えました。
あとツンデレ度を微妙にあげてみました。

でもシェル番号を変えてしまったので、余計なシェルが出現します。
後でアーカイブ更新しますので、それをぶち込めば消えると思います。

すいません、睡魔が襲ってきたのでまた後で・・・

//1月20日追伸
アーカイブ更新もしました。余りシェルを消したい場合はファイルをSSPにぶち込んでください。
リフレッシュインストールですが、セーブデータは消えませんから上書きしちゃって下さい。

追加シェル無いしね!
おやつがある限り追加シェル作れないしね!!

+-----------------------------------------------------------+

野球拳の絵は描けたけど、1枚絵は形式jpg?png?
シナリオは負けて脱ぐタイミングの指定は出来るのかな……?

あれ、自分大丈夫か?

とりあえず、2人のファイルは分けた方がいいよね(´・ω・`)
クリスマスイベントでちょこっとネットワーク更新・・・遅いよ!!


ちゃんと動くか確かめるために狂華を起動させていたのですが・・・

開発用の方(公開する前の確認用狂華)の更新忘れてて、特定の日(イブやクリスマスなど)以外でジャンプする機能のテストの奴のせいでイベントが正常に起動したか分からなくてアバアバ…



さっき確認できましたから、ユーザーさんが使っているのは大丈夫なはずです。

0時またぎでイベント発生しなかったら、一度終了してから起動してみてください。
またがない方のイベントになってしまいますが、中身は大して変わりませんので…何故イベント分けた自分。

あと、¥1側が離れずに表示されていたので、そのへんの辞書の書き方を変えました。
ひっついてるのが見ずらいYO!!という方はネットワーク更新してみてください。
また間違えちゃった☆

再びネットワーク更新お願いしますorz

12月25日にクリスマスイベント回避とか頭がちょっとどうにかなってましたよ。
ついでにバレンタインイベントが昔のまま(SAORI使ってないやつ)
だったので一応修正しときました。

何度も申し訳ありませんでした…これで大丈夫・・・だといいなぁ。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]

Copyright c 吟遊倉庫。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]